事の発端は水曜日に始まったガチャでした…
「そうだ、親父狩りに行こう」

玉琳ですこんばんは。
我が家はガチャであたりを引かなかったのですが
(といっても900円しか入れてないし)
マケに並んでいたゴールドドラゴンを有り金はたいて購入。
100チップでエンチャしたところ「悪魔82%」という
プルホレン親子狩りにしか使えなさそうな銃が出来ました。
というわけで行ってきました親子狩り。完了しました親子狩り。
今回も動画を撮ろうと思ってたのですが、撮ったと思った動画が全部撮れてなくて
あぁあああああぁぁぁもう一回やるぅううううう状態でした。
リプレイさえあればこんな事にはならなかったのにね!
あとバンディカムはショートカット判定をもう少し緩めろ。
ショトカボタン押しても反応しねーじゃねーか。
てなわけで途中途中で撮ったSSを交えながら。
今回親子狩りに行ったのはいずれもエキスパの
ファイター・ロミナ・マスケッティア。
スペックはこんな感じ。
<ファイター>スタンス:
ディフェンダークルセイダーの間違いでした
+5ぴこはん(悪魔特化) ←持ってるだけ
等級2盾
+5 EL96革鎧等級3 ←フヒヒ、サーセンwwww最終装備だよこれwww
ベテラン手足
亀の甲羅
カットレジストネックレス←バハマルバウンティで拾った
高級ベルト ←同じく拾った
<ロミナ>スタンス:フリントロック
+5トランプ長銃
+6グラディ
エイミング命中10速度8くらい
運命の車輪
<マスケッティア(TYPE-2)>スタンス:フリントロック
+4ゴールドドラゴン(悪魔特化82%)
+5コルセアロッソ
アサシングラブ17%
コンセリング+フリントロックスタンスリング
バフォメットホーン15日
<使ったPOT>
強化ステロイドポーション
選挙の報酬
イベント用ミスティックアンプル
ファイターの装備がちょっと、いや大分うちの家門にふさわしくないけれど
手に入れちゃったものはしょうがない。
参考にもならないかもだけど、進めていくよ!

最初の親父はとにかく近接が近くにいると動くので盾はたちっぱなし。
ファイターはプロボを欠かさず、後ろからフリント部隊(マスケロミナ)で
アキュラシー→スイフト→スイフトとスキル発動。
ファイターはとにかく棒立ちでプロボ連打。
SPの回復は全キャラPOTでまかないました。
ひぃひぃ言いながら親父を倒すと親父の背後にあった回転刃がなくなります。
と同時に親父の最初の立ち居地に大分小さくなった親父がいるので
とりあえず話しかけたら奥の部屋へ、

奥に兄貴がいます。
が、その前に120クラスの雑魚がいます。
ちびちび釣って、兄貴狩りへ。

親父でひいひぃ言ってましたが、兄貴の方が強いです。しかも堅いです。
しかし兄貴は親父ほどひょこひょこ動かないので
プロボでしっかり固定させておけばあまり怖くないです。
フリント部隊は射程ギリギリまで下がってスキル連打。
SSのようにユルゲンの真後ろに陣取るようにすると吉。

半分まで減らすと怒られます。
シカトしてわしわし叩きましょう。
そんなこんなで親父&兄狩り完了。
某子爵が出て兄貴を連れ去って行きますので(また何かの実験にするのかな)
親父のいた場所に戻って親父と会話。
暫くぼーっとしてればミッションクリアになります。
盾の防具がアレすぎましたが悪魔特化の銃が1本あれば
30等級の武器でもなんとかなるんじゃないかと思います。
GDも+4なので実質32等級、100+6と変わりません。
地味に大きかったのがバフォメットホーン。
このクエストやる時には既に貰っているでしょうから
ここぞとばかりに利用してください。ダメージが2割ほど増します。
キャストは盾と銃部隊とで部隊選択しておくとラクだと思います。
ファイター吹っ飛ぶ!→銃部隊走ってきちゃう→ダメダメアッー!
こんな感じを防ぐためにも、部隊選択はしておいた方がいいです。
私は結局ものすごいクリック操作で2人操作して逃がしたけどな!
クリスタル3個使ったけどな!(←ダメじゃない)
これで聖魔水クエストはミッション終了。
お次は生カトリーヌクエストだな。
我が家の人形カトリ(レベル89)の出番は近い。
さ、今日もバハマルバウンティにイッテコヨー